AIが変える会議スタイル:最新議事録ツール活用法

プロジェクト管理
スポンサーリンク

議事録作成の手間を省き、会議の効率化を実現したい方に向けて、AI議事録作成アプリの可能性を探ります。ファシリテーターとして会議に参加し、発言をメモする際の時間の負担や、会話に集中できない問題に直面していませんか?AI議事録アプリを利用することで、これらの課題を解決し、スムーズに議事録を作成できるようになります。

また、有料サービスへの初期投資に躊躇することなく、AI議事録作成ツールの効果を体験したい方のために、無料で利用可能なアプリをピックアップしました。これにより、すぐにでも効率的な会議運営を実現できるようになるでしょう。

アプリ一覧

アプリ名 公式サイト 無料枠 備考
LINE CLOVA Note https://clovanote.line.me/ 制限なし
ボイスレコーダー (iOSデバイスに標準搭載) 制限なし 文字起こしは音声データから別途行う必要あり
toruno https://toruno.biz/ 3時間/累計
Texter https://texter.work/ 1分/回
AutoMemo https://automemo.com/ 1時間/月
Notta https://www.notta.ai/ 120分/月 1回の録画時間は3~5分
Otter https://otter.ai/jp 300分/月 1回の録画時間は30分

アプリ利用にあたっての注意事項

  1. プライバシーとセキュリティ:AI議事録アプリは、会議の音声を録音し、テキストデータに変換します。この過程で、機密情報が外部に漏れるリスクがあります。アプリ選択時には、データの暗号化、サーバーのセキュリティ対策、データ保持ポリシーを確認してください。
  2. 音声認識の精度:音声認識技術は完璧ではありません。方言、専門用語、背景雑音などが認識精度に影響を及ぼすことがあります。実際に使用する前に、テストを行い、認識精度を確認してください。
  3. 言語と方言のサポート:すべてのAI議事録アプリが多様な言語や方言に対応しているわけではありません。使用する言語がアプリによってサポートされているかを事前に確認することが重要です。
  4. 操作性と互換性:使用するデバイスやソフトウェアとの互換性を確認してください。また、アプリの操作が直感的であるか、実際の使用環境に合っているかも重要なポイントです。
  5. 法的な観点:録音に関しては、法律による制限があります。会議の参加者全員から録音の同意を得ることが法的に必要な場合があるため、事前に確認し、必要な手続きを踏んでください。
  6. データのバックアップと復元:AI議事録アプリで作成したデータの紛失を防ぐため、定期的なバックアップと、必要に応じた復元手段が提供されているかを確認してください。

まとめ

LINE CLOVA Noteは現在、無制限で無料で利用可能ということで、自分のiPhoneにインストールして試してみました。

個人的には便利だと感じますが、仕事で使う際にはセキュリティが気になります。特に、会議の内容が外部に漏れるリスクは避けたいところです。利用規約によると、LINEのサーバにデータは保持されるものの、外部への漏洩はないとのこと。しかし、サーバにデータが残るという点で、最初は気軽な話し合いの場でしか使えないと感じました。

試してみた結果、インターフェースは非常に直感的で使いやすいと感じました。録音した内容を文字起こしして共有でき、不要なデータは削除することもできました。

業務での使用経験はまだありませんが、5~6名が使用する会議室の広さであれば、音声をしっかり拾って文字起こしできることがわかりました。これから使用を続けながら、他のアプリも検討してみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました